メーカー・品番の調べ方
いつもトーエー設備のブログをご覧いただきありがとうございます。
皆さんが日常で使用している水まわりの機器類、例えば蛇口やトイレなどの調子が悪い・水漏れしてる、壊れてしまったなど、修理が必要になった際は「修理業者に見てもらおう!」となりますよね?
修理業者に相談した際に、一度はこのような会話をしたことがあるのではないでしょうか?
「水漏れしているので、見に来てほしいのですが・・・」
「かしこまりました。〇〇のメーカーや品番はわかりますか?」
メーカーはわかるけど、品番?と思った方も多いのではないでしょうか?私も、入社するまでは品番?型番?とこの辺はサッパリでした。
では、なぜ品番が必要なのか、知っていますか?
品番がわかると何がいいの?
- 現場調査の回数を減らすことができる
品番がわからない場合、一度現場を見に行って品番を確認という作業が必要となります。品番がわかれば、お聞きした症状から予測して部材を準備することが可能となり、訪問回数を減らすことに繋がります。 - 修理費の概算を教えてもらえる
症状にも寄りますが品番が分かれば修理に必要な部品や作業内容がある程度わかる場合があります。その場合は、お電話口である程度の金額をお伝えすることが可能です。 - 部品または後継機種の在庫があった場合、最短で修理をしてもらえる
普段よく修理で使用するような部材は、在庫で持っている場合があります。品番を特定後、修理・交換に必要な部材一式が揃っている場合は、最短で伺うことも可能となります。
水漏れトラブルは急を要することがほとんどですが、品番の調べ方は覚えておいて損はありません。品番がわかっているだけで、既存の在庫の有無や修理費用などの予測が立てやすくなります。そして、迅速な修理対応へとつながります。
品番の調べ方
物によって品番が記載されている場所は異なるので、一概にここにあります!とお伝えすることはできないのですが、一般的に蛇口であれば蛇口の根本、トイレであればトイレのフタ部分などに品番などの情報が記載されていることが多いです。
品番の調べ方についての記載のあるメーカーサイトも多いので、困ったときはメーカーサイトで調べてみるのもいいかもしれません。
参考までに、当社で取扱いのあるメーカーで、品番の調べ方の記載のあるページへのURLをご紹介いたします。
水まわり関係
ストーブ・ボイラー関係
受付~ご訪問までの流れ
電話で問い合わせ
・お名前
・住所
・ご連絡先電話番号
・内容
・ご希望のご訪問日時
以上のことをお伺いして、当日ご希望の場合は、お問合せを頂いた時点での空き状況を確認してお伺いするお時間帯をお伝えさせて頂きます。
ご訪問前のご連絡
お伺いする前にご連絡をご希望の方へは、事務所からもしくはお伺いする作業員の携帯電話から直接、「これから向かいます」とご連絡をさせていただいております。
※先に大体の目安の時間が知りたい
お問合せをいただいた段階で、本日中に行くことはできるが時間はわからないという場合で、どうしてもどれくらいに来れるのか知りたいという時は、大体の目安がわかった段階で一度ご連絡をさせていただきます。
ただ、作業員の作業状況にもよるので、目安の時間がわかるのにお時間がかかることもございます。
お困りごとがございましたらお気軽にお問合せください!
トイレのつまりや、水が止まらないなどのお客様の不安を少しでも早く解決できるよう心掛けております。
水まわりのお困りごとがございましたら、地域密着のトーエー設備にお任せください!
お電話一本で水まわりのトラブル対応致します。