トイレがつまった時の症状
いつもトーエー設備のブログをご覧いただきありがとうございます。
気が付けば肌寒くなってきていて、本格的な秋ですね🎃
皆様、トイレがつまったとき、放置して大丈夫なのか業者を呼んだ方がいいのか迷うことはありませんか?
今回はトイレつまりの原因と業者を呼ぶ際の判断基準について簡単にご紹介たいと思います。
トイレがつまりの症状と原因
まずは、トイレが詰まったときの症状をいくつかご紹介いたします。
※下の項目を選択すると、その項目へジャンプします。
①水位が上がり引くまで時間がかかる
水を流した後、通常よりも水位が高くなり、ゆっくりと下がる場合があります。これは排水がスムーズに行われていないサインです。
水を流した後、水位が上がってきた!
原 因: | トイレットペーパーや便が排水管内で詰まっていることが多いです。 |
対処法: | ラバーカップを使用する。ラバーカップを便器の排水口に密着させ、上下に動かして詰まりを解消します。 |
②流した時の水の勢いが弱い
タンクからの水が少ししか出ず、十分に流れない場合があります。これにより、便器内の汚物が完全に流れないことがあります。
水を流した水の勢いがいつもより弱い気がする
原 因: | 排水管の一部が部分的に詰まっているか、タンク内の水量が不足している可能性があります。 |
対処法: | ①タンクの確認。タンク内の水量が十分か確認し、不足している場合は補充します。 ②排水管の掃除。 排水管クリーナーや専用の薬剤を使用して、排水管内の詰まりを解消します。 |
③水を流すとゴポゴポ・ゴボゴボ音がする
水を流した後に「ゴボゴボ」や「ゴポゴポ」といった異音が聞こえることがあります。これは空気が排水管内で押し出される音です。
水を流した後、ゴボゴボ音がしている
原 因: | 排水管内に詰まりがあるため、水が正常に流れず、空気が押し出されることで音が発生します。 |
対処法: | ラバーカップを使用する。ラバーカップを便器の排水口に密着させ、上下に動かして詰まりを解消します。 |
パイプユニッシュはNG
トイレのつまりにはパイプユニッシュは効果的ではありません。
パイプユニッシュが効果を発揮するのは「髪の毛に石けんカスなどが絡まってできたドロドロ汚れ」や「臭いの元となるヌメリ」の除去のみです。トイレつまりの原因である、大量のトイレットペーパーや排泄物などは溶かすことができません。
トイレつまりが直らない時の原因
トイレのつまりを自力で直そうと何度も試みるのは避けましょう。以下のような原因が考えられる場合は、専門の業者に依頼することをおすすめします。
①異物がつまっている場合
便器の排水口や排水管に異物や水に溶けないものがつまっていると、自力での対処は難しいです。無理に直そうとすると、異物をさらに奥に押し込んでしまったり、水が溢れて浸水する可能性があります。
②排水管の劣化
排水管が劣化していると、水の流れが悪くなり、つまりが発生しやすくなります。この場合も、自力での修理は難しく、専門の業者に依頼するのが安全です。
③明らかな異常が見られる場合
トイレの状態がいつもと明らかに違う場合や危険を感じた場合は、すぐに業者へ連絡しましょう。例えば、「水が逆流している」「ゴボゴボと大きな異音がする」などの異常が見られるときは、自己判断での対処は危険です。
異常を感じたときは、まず止水栓を閉めてから、慌てずに専門の業者に依頼しましょう。
無理に対処すると、排水管の損傷や水漏れなどのリスクが高まります。
受付~ご訪問までの流れ
電話で問い合わせ
・お名前
・住所
・ご連絡先電話番号
・内容
・ご希望のご訪問日時
以上のことをお伺いして、当日ご希望の場合は、お問合せを頂いた時点での空き状況を確認してお伺いするお時間帯をお伝えさせて頂きます。
ご訪問前のご連絡
お伺いする前にご連絡をご希望の方へは、事務所からもしくはお伺いする作業員の携帯電話から直接、「これから向かいます」とご連絡をさせていただいております。
※先に大体の目安の時間が知りたい
お問合せをいただいた段階で、本日中に行くことはできるが時間はわからないという場合で、どうしてもどれくらいに来れるのか知りたいという時は、大体の目安がわかった段階で一度ご連絡をさせていただきます。
ただ、作業員の作業状況にもよるので、目安の時間がわかるのにお時間がかかることもございます。
お困りごとがございましたらお気軽にお問合せください!
トイレのつまりや、水が止まらないなどのお客様の不安を少しでも早く解決できるよう心掛けております。
水まわりのお困りごとがございましたら、地域密着のトーエー設備にお任せください!
お電話一本で水まわりのトラブル対応致します。